ビデオ
転写
火星には2つの衛星がある
フォボスとダイモスだ
両方とも とても小さい
地球の月と比べるとこのくらい
エベレストはこのくらいだ
表面積はルクセンブルグより少なく
マルタより大きい
2つともそこそこ重たいが
重力は球形を保つほど強くないため
じゃがいもみたいな形をしている
元々は小惑星帯にあった石だが
木星が大きくなる前に飛び出て
火星がこれを捕まえた
フォボスは半径9400kmの軌道を周り
7時間半で一周する
毎年2メートル火星に近づいていて
5千万年から1億年後には
火星の重力によって壊され
きれいなリングとなるか
火星に衝突する
その衝撃はすべてを破壊するほどで
もしそこに人類がいたら
すべて灰になるだろう
一方ダイモスは年々遠ざかっている
最終的には火星を残し
宇宙に飛び立つだろう
そして火星は衛星もなく 孤独になる
新しくまた衛星を捕まえるかもね
Subtitles by the Amara.org community