ビデオ
転写
進化の仕組み
進化とは何か
進化とは 生命の発展だ
それは何億年も前に始まり
今も続いている
進化は 驚くほど多様な
生命を発展させた
原生生物が進化し
今日の多様な生物になったのだ
また なぜ異なる種類の犬が
存在するかを説明している
どのように一つの祖先から
異なる子孫が作られたのか
この疑問に答えるために
ここでは動物に焦点を当てよう
さて どのようにして一つの動物から
新種が生まれるのか
あぁ でもその前にまず
種とは何か確認しよう
種とは 子孫を作ることのできる
生物集団のことで
子孫もまた子孫を作っていく
ここで注目すべきポイントがある
生物の独自性の由来は
子孫の過剰な出産と 遺伝と
選択にあるということだ
まず 独自性とは何か
個体が独自であること
これが進化では重要だ
同じ種は見た目がよく似ている
しかし少し違っている所もある
大きいものや 強いもの
大胆なものなどがいる
なぜ違いがあるのか
生物をよく見てみよう
生物は細胞でできている
細胞には核がある
核には染色体がある
染色体にはDNAがある
DNAには遺伝子がある
遺伝子には生物の情報がある
この遺伝子の持つ設計図が
生物の特徴を決定している
そしてDNAは個体ごとに異なる
これが 個体同士が異なり
それぞれ違う特徴を持つ理由だ
だがその違いはどこで作られたのか
一つは過剰な子作りにある
生物は 種の存続に必要な数以上に
子孫を作り出す
結果 早死にする子孫も多く
時に環境が支えられないほども生む
だがこれが多様性を増大させる
子孫が多いほど 違いも多くなるのだ
生物は できるだけ
多くの違いを求める
独自性の由来の二つ目は 遺伝にある
遺伝とは DNAの受け渡しのことだ
ここで2つの重要な要素がある
組み換えと突然変異だ
組み換えとは DNAが混ざることだ
恋が生まれた時 遺伝子は2回混ざる
1回目は 遺伝子が分離して
精子と卵子が作られる時だ
中には遺伝子の半分がある
2回目は オスとメスが交わる時だ
両親のDNAの50%には
両親の特徴の50%が入っている
これらが混ざり合い 子孫が作られる
それゆえ子孫は ランダムに
両親の特徴を持っている
これが多様性をより増大させている
また突然変異も 進化では重要だ
突然変異とは DNAの変化だ
コピーのエラーと言うこともできる
毒素 化学物質 放射線も原因になる
DNAの一部が変更される
これが悪い方に働けば
例えば ガンになる
無害な効果ももたらす
人の青い目は
そのような変異の一つだ
突然変異は特に
精子と卵子で影響が大きい
これらは子孫を作るDNAだからだ
だからX線を浴びる時には
特に生殖器管を保護する必要がある
まとめると 遺伝においては
DNAの形で特徴が子孫に伝わり
組み換えと突然変異により
子どもたちはそれぞれが
両親の特徴をランダムに受け継ぐ
ここでキーワード
ランダムだ
遺伝は偶然に基づいている
ランダムな組み換えと突然変異が
ランダムな特徴を作り
ランダムに子孫へと伝える
しかしそれでなぜ
生物は環境に適応できているのか
例えば
ナナフシ
ハチドリ
アンコウだ
答えは2つ目のキーワード 選択だ
各個体は自然選択を受ける
個体はそれぞれ少しずつ異なり
とても多様な型が存在する
これに環境が影響を及ぼす
選択の要因となるものには
捕食者 寄生虫 同じ種の他の生物
毒素 生息地や気候の変化がある
すべての個体が選択を受ける
各自独自の性質を持っているが
それが環境に適しているかどうかは
環境次第だ
適していない者は淘汰される
適した者は生き残り
その性質が強化される
これが多様性が大事な理由だ
だから生物は
できるだけ多くの子孫を作る
子孫が生き残る可能性を
高めているのだ
生存確率を最大化している
この良い例が 遠くの島で見られる
科学界で最も有名な動物
ダーウィンが発見した
ダーウィンフィンチだ
フィンチの物語はこうだ
数百年前 おそらく嵐に運ばれて
フィンチの群れが島に着いた
彼らはそこで新しい生活を始めた
そこは楽園だった
食料は豊富で 敵もいない
すぐに盛大に繁栄し
島はフィンチで溢れた
それは食料不足を意味した
楽園に飢饉が起き
仲間は競争相手に変わった
ここに選択が入り込む
個の違い この場合くちばしの違いが
他との競争を避けるように働いた
あるフィンチのくちばしは
虫を捕るのに適していた
別のフィンチのくちばしは
種子を割るのに適していた
フィンチは住み分けられ
過剰な競争は避けられた
交配相手も同じ仲間から選ばれた
世代を経るごとに 環境に適応した
特徴が強化されていった
そしてお互いの違いが大きくなると
交配することはなくなった
異なる種が誕生したのだ
今 島には14種類のフィンチがいるが
すべて 元は同じ群れの子孫である
こうして生物は進化する
個体は独自性を持ち
子孫は過剰に産まれ
遺伝子は混ざり合い
最後に 選択が起きる
これは重要なことだ
進化が 環境に完璧に適した
多様な生物を作り出した
人間もその一つ
人間は35億年にも及ぶ進化の結果だ
あなたもね
あなたの先祖は生き残った
それはとても稀有なことだ
かつて存在した種の99%は絶滅した
今いる生物は皆 成功者だ
恐竜は消えたが
あなたは今 動画を見ている
あなたは特別なのだ
他のすべての生物も
みんな 宇宙で唯一の特別な存在だ
Subtitles by the Amara.org community